【IPO初値予想】CaSyは家事代行サービス、小粒案件だがVCの壁は高い?
2022/01/27
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
CaSyは(9215)、2022年1月19日に上場承認され、2022年2月22日にマザーズからIPO(新規上場)することが決定しました。
CaSyは、お掃除代行サービス、お料理代行サービス、その他暮らしのサービスなどを9都府県に提供するマッチングプラットフォームを運営している企業です。
ブック・ビルディング期間は2月4日(金)~2月10日(木)です。
CaSyのIPOポイント
- 設立2014年
- マザーズ上場
- 売出株比率40.9%
- 赤字が続いているが今期黒字転換見込
- 家事代行サービス事業
- 吸収金額3.3億円
- VC保有あり、1.5倍以上でロックアップ解除
- 主幹事はSBI証券
CaSyのIPO基本情報
会社名 | 株式会社 CaSy |
---|---|
上場日 | 2022年2月22日 |
上場市場 | マザーズ |
事業内容 | 家事代行などの「暮らしの中の時間を創る」サービスのマッチングプラ ットフォーム運営 |
公募株数 | 125,000株 |
売出株数 | 118,300株 |
当選株数合計 | 243,300株 |
想定価格 | 1,350円 |
抽選申込期間 | 2月4日(金)~2月10日(木) |
当選発表日 | 2月14日(月) |
CaSyのIPO仮条件・公募価格・初値
仮条件 | 1,230円~1,350円 |
---|---|
公募価格 | 1,350円 |
初値 | 2,001円 |
IPO取り扱い証券会社
主幹事はSBI証券。他、みずほ証券、松井証券、マネックス証券、丸三証券、楽天証券、岩井コスモ証券、極東証券、東洋証券、水戸証券から申し込み可能。
CaSyのIPOポイント
今後の需要が高まる家事代行サービス事業を展開。赤字が続いていたが今期黒字転換見込で成長を評価されそう。
吸収金額が約3.3億円と小型案件で需給面で不安はなさそうだが、上位株主にベンチャーキャピタルがおり、公開価格の1.5倍以上でロックアップ解除される。ロックアップ解除後の売り圧が予想されるので、1.5倍を超えてから注意が必要。
小型案件で魅力的だが、今のマザーズ地合いとベンチャーキャピタルの1.5倍の売り圧の壁は高そうなので、初値は「公開価格の1.5倍」あたりと予想します。