【IPO初値予想】サインドは美容向けシステム開発、6社同日上場の影響大!
2021/11/21
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
サインド(4256)は、2021年11月17日に上場承認され、2021年12月22日にマザーズ市場からIPO(新規上場)することが決定しました。
サインドは、理美容店舗に対して、集客・予約・施術・会計・アフターフォローを支援する、クラウド型予約管理システム「BeautyMerit(ビューティーメリット)」の開発と提供を行っている企業です。
ブックビルディング期間は12月6日(月)~12月10日(金)までです。
サインドIPOポイント
- 設立2011年
- マザーズ上場
- 予約管理システム事業
- 売出株の割合48%
- 業績好調
- 吸収金額45.3億円
- 想定価格2,940円
- ロックアップはしっかり
- 主幹事は野村證券
- 6社同日上場
サインドIPO基本情報
会社名 | 株式会社サインド |
---|---|
上場日 | 2021年12月22日 |
上場市場 | マザーズ |
事業内容 | 理美容店舗向けクラウド型予約管理システム「BeautyMerit(ビューテ ィーメリット)」の開発・提供 |
公募株数 | 800,000株 |
売出株数 | 741,000株 |
当選株数合計 | 1,541,000株 |
想定価格 | 2,940円 |
抽選申込期間 | 12月6日(月)~12月10日(金) |
当選発表日 | 12月13日(月) |
サインドIPO仮条件・公募価格・初値
仮条件 | 2,940円~3,250円 |
---|---|
公募価格 | 3,250円 |
初値 | 2,990円 |
IPO取り扱い証券会社
主幹事は野村證券。他、SBI証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、岡三証券、松井証券、いちよし証券から申し込み可能。
サインドIPOポイントメモ
想定価格は2,940円、公募株数は800,000株、売出株数は540,000株、オーバーアロットメントは201,000株を基に吸収金額を試算すると約45.3億円となりマザーズ市場では大型になります。
上位株主には90日間のロックアップが付いています。発行価格の倍率でロックアップ解除の設定は付いていません。
美容向けのシステム開発はIPOではあまり人気のある分野ではありませんが、業績は好調をキープしています。
市場からの吸収金額が約45.3億円大きく荷もたれ感が意識され、6社同日に上場される12月22日はスケジュールが過密で期待通りの買いが集まらない可能性があります。
初値は過密スケジュールの影響で「売出価格付近」の決着と予想します。