【IPO初値予想】老舗企業ドリームベッドの初値は公開価格近辺で決着!
2021/05/26
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
2021年6月23日に東証二部からドリームベッド株式会社が新規上場します。
6月23日もスケジュールが過密です。他にもアイドマ・ホールディングス、アイ・パートナーズフィナンシャルが上場し3社同日上場です。資金と注目度が分散され初値高騰は難しいでしょう。
ドリームベッドIPOポイント
- 設立1957年の老舗企業
- 東証二部上場予定
- 公募株860,000株で全体の43%
- 6月23日は3社同時上場予定
- 業績安定
- 吸収金額27.6億円
- 想定価格1,400円
- 主幹事野村證券
ドリームベッドIPO基本情報
会社名 | ドリームベッド株式会社 |
---|---|
上場日 | 2021年6月23日 |
上場市場 | 東証二部 |
事業内容 | ベッド・リビングソファ・インテリア用品の製造、販売 |
公募株数 | 860,000株 |
売出株数 | 1,113,100株 |
当選株数合計 | 1,973,100株 |
想定価格 | 1,400円 |
抽選申込期間 | 6月7日~6月11日 |
当選発表日 | 6月14日 |
ドリームベッドIPOポイントメモ
スケジュールが過密、何社か他の日にまわらないものでしょうか。ドリームベッドは東証二部に上場しますがIPOではあまり人気がない市場で初値上昇がしにくい傾向にあります。最近は初値が付いた後に値をあげる事が多いです。
想定価格1,400円、公募売出枚数1,973,100株を基に吸収金額を計算すると27.6億円となり東証二部では標準規模で荷もたれ感はありません。
上位株主には90日間のロックアップが設定されていますが、公開価格の1.5倍以上になると解除され売却可能の設定が4株主にかかっています。
IPOでは人気のない東証二部上場で老舗企業、6月23日は3社同日上場、前日も4社が同時上場する過密スケジュールが影響して注目度の低い新規上場になると予想し初値は公開価格近辺に落ち着きそう。最近の東証二部の案件は初値が付いてから株価が上昇する事もあるのでセカンダリーも面白い。