【IPO初値予想】ライフドリンクカンパニーは4社同時上場の過密スケジュール
2021/11/20
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
ライフドリンク カンパニー(2585)は、2021年11月16日に上場承認され、2021年12月21日に東証二部からIPOします。
清涼飲料及び茶葉の製造・仕入・販売を行っている企業です。
ブック・ビルディング期間12月6日(月)~12月10日(金)です。
ライフドリンクカンパニーIPOポイント
- 設立1972年
- 東証二部上場
- 清涼飲料の製造販売
- 発行価格の1.5倍でロックアップ解除あり
- 12/21は4社が上場
- 売出株の割合68.2%
- 想定価格1,510円
- 吸収金額62.9億円
- 主幹事はSMBC日興証券と大和証券
ライフドリンクカンパニーIPO基本情報
会社名 | 株式会社ライフドリンクカンパニー |
---|---|
上場日 | 2021年12月21日 |
上場市場 | 東証二部 |
事業内容 | 清涼飲料の製造販売 |
公募株数 | 1,324,500株 |
売出株数 | 2,843,400株 |
当選株数合計 | 4,167,900株 |
想定価格 | 1,510円 |
抽選申込期間 | 12月6日(月)~12月10日(金) |
当選発表日 | 12月13日(月) |
ライフドリンクカンパニーIPO仮条件・公募価格・初値
仮条件 | 1,510円~1,535円 |
---|---|
公募価格 | 1,535円 |
初値 | 1,427円 |
IPO取り扱い証券会社
主幹事はSMBC日興証券、大和証券。みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券から申し込み可能。
ライフドリンクカンパニーIPOポイントメモ
想定価格は1,510円、公募株数は1,324,500株、売出株数は2,299,800株、オーバーアロットメントは543,600株を基に吸収金額を試算すると約62.9億円となり東証二部では大型に分類され荷もたれを感じます。
上位株主には360日間のロックアップが付いていて、一部の株主には発行価格の1.5倍以上でロックアップが解除される設定が付いています。上場時に売り圧力を少し感じるかもしれません。
清涼飲料の製造販売はIPOではあまり人気のない業種で、吸収金額は約62.9億円と大きく荷もたれ感を意識する規模。12月21日は4社が同時上場するのでスケジュールが過密で、投資家の注目度が分散され買いが集まらない可能性があります。初値は「公開価格付近」で決着が予想され公募割れも意識したい。