【IPO初値予想】ネオマーケティングはスケジュール過密がマイナスか!
2021/03/26
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
2021年4月22日にジャスダックから株式会社ネオマーケティングが上場します。
想定価格が1,660円で公募売出529,000株を基に吸収金額を計算すると約8.8億円となりジャスダックでは小型規模の上場になります。吸収金額が約8.8億円ですと発行価格割れはなく初値はプラスリターンが期待できます。
ネオマーケティングIPOポイント
- 設立2000年
- ジャスダック上場
- 公募株数は230,000株で公募株比率は約43%
- 業績は黒字
- 吸収金額は約8.8億円
- 公募売出は529,000株少なめ
- 厳しい条件のロックアップ
- 3社同日上場
- 主幹事はいちよし証券
- 想定価格1,660円
ネオマーケティングIPO基本情報
会社名 | 株式会社ネオマーケティング |
---|---|
上場日 | 2021年4月22日 |
上場市場 | ジャスダック |
事業内容 | マーケティング支援事業 |
公募株数 | 230,000株 |
売出株数 | 299,000株 |
当選株数合計 | 529,000株 |
想定価格 | 1,660円 |
抽選申込期間 | 4月6日から4月12日 |
当選発表日 | 4月13日 |
ネオマーケティングIPOポイントメモ
想定価格が1,660円で公募売出529,000株を基に吸収金額を計算すると約8.8億円となりジャスダックでは小型規模の上場になるので初値高騰が期待出来ますが、4月22日は3社同時上場なのでスケジュールがマイナスポイントか。
上位株主には90日間のロックアップが設定されていますが、ネオマーケティング従業員持株会以外、発行価格の1.5倍以上で解除できるロックアップも同時に設定されています。セカンダリー投資はこのロックアップが難しい判断になりそう。
22日はステラファーマとビジョナルが同時上場するスケジュールで資金と注目度は分散されそう。ロックアップも1.5倍以上で解除設定されてるなどマイナスポイントばかり目に入りますが、想定価格が1,660円なので初値は若干のプラスリターンが期待出来そうなのでIPO抽選に申し込みます。セカンダリー投資はロックアップが気になるのでスルー予定。