【IPO初値予想】レナサイエンスはIPO不人気のバイオ系でVC保有あり初値苦戦か!
2021/09/04
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
レナサイエンスは、2021年8月18日に上場承認され、2021年9月24日にマザーズ市場から新規上場します。
レナサイエンスは、医療現場の課題を解決するための医薬品、医療機器、人工知能(AI)ソリューション等を、医師と共に医療現場で研究開発し、医療イノベーション創出に貢献を目指す企業です。バイオベンチャー系はIPOで不人気で9月24日は単独上場です。
レナサイエンスIPOポイント
- 設立2000年
- マザーズ市場上場
- 公募株比率は65%と高め
- 業績は赤字
- バイオベンチャー企業はIPO不人気
- VCの保有株多い
- 吸収金額21.4億円
- 想定価格630円
- 主幹事はSMBC日興証券
レナサイエンスIPO基本情報
会社名 | 株式会社レナサイエンス |
---|---|
上場日 | 2021年9月24日 |
上場市場 | マザーズ |
事業内容 | 医療現場の課題を解決するため、多様なモダリティ(医薬品、医療機器、人工知能(AI)等)を活用して新たな医療ソリューションを研究開発する |
公募株数 | 2,240,000株 |
売出株数 | 1,154,100株 |
当選株数合計 | 3,394,100株 |
想定価格 | 630円 |
抽選申込期間 | 9月7日~9月13日 |
当選発表日 | 9月14日 |
レナサイエンスIPO仮条件・公募価格・初値
仮条件 | 630円~670円 |
---|---|
公募価格 | 670円 |
初値 | 976円 |
レナサイエンスIPOポイントメモ
業績は赤字でIPO不人気のバイオベンチャー企業ですが、公募割れはないと思われます。
想定価格は630円、公募売出数はオーバーアロットメントを含め3,394,100株、想定価格を基に吸収金額を計算すると約21.4億円となりマザーズ上場では少し荷もたれを感じる大きさですが、当選枚数が多く当選しやすそうです。
上位株主には90日間と180日間のロックアップが設定されていて、ロックアップ90日間分には、売出価格の1.5倍以上でロックアップ解除の設定がされているので、売り圧力を感じるかもしれません。
業績赤字でIPO不人気のバイオベンチャー系ですが、直近の類似企業のIPOの結果は、そこまで悪い初値ではありませんが、最近のIPO地合は不安定で多くの株をベンチャーキャピタルの保有しているので、そこまで期待できる初値をつけないと思います。