【IPO初値予想】リニューアブル・ジャパンは再生可能エネルギー事業、同日6社上場スケジュール
2021/11/21
IPO企業情報

こんにちは、コツコツです。
リニューアブル・ジャパン(9522)は、2021年11月17日に上場承認され、2021年12月22日にマザーズ市場からIPO(新規上場)することが決定しました。
リニューアブル・ジャパンは、太陽光発電所を中心とする再生可能エネルギー発電所の開発、運営を行っていきる企業です。
ブックビルディング期間は12月7日(火)~12月13日(月)までです。
リニューアブル・ジャパンIPOポイント
- 設立2012年
- マザーズ上場
- 再生可能エネルギー事業
- 業績好調
- 売り出し株の割合43.1%
- 吸収金額90.4億円
- 想定価格1,720円
- 主幹事SMBC日興証券
- 12/22は同時6社上場のスケジュール
リニューアブル・ジャパンIPO基本情報
会社名 | リニューアブル・ジャパン株式会社 |
---|---|
上場日 | 2021年12月22日 |
上場市場 | マザーズ |
事業内容 | 再生可能エネルギー発電所開発・運営事業 |
公募株数 | 2,600,000株 |
売出株数 | 2,656,600株 |
当選株数合計 | 5,256,600株 |
想定価格 | 1,720円 |
抽選申込期間 | 12月7日(火)~12月13日(月) |
当選発表日 | 12月14日(火) |
リニューアブル・ジャパンIPO仮条件・公募価格・初値
仮条件 | 1,720円~1,800円 |
---|---|
公募価格 | 1,800円 |
初値 | 1,663円 |
IPO取り扱い証券会社
主幹事はSMBC日興証券。他、SBI証券、みずほ証券、野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、岡三証券から申し込み可能。
リニューアブル・ジャパンIPOポイントメモ
想定価格は1,720円、公募株数は2,600,000株、売出株数は1,971,000株、オーバーアロットメントは685,600株を基に吸収金額を試算すると約90.4億円となりマザーズ上場としては大型に分類され荷もたれを感じます。
上位株主には180日間のロックアップが付いていて、「JAICソーラー投資事業有限責任組合」に発行価格の1.5倍以上でロックアップが解除出来る設定が付いています。その他の上位株主には付いていません。
再生可能エネルギー事業は成長性が高く、投資家からの評価を得そう。オファリングレシオは18.5%と低いが、市場からの吸収金額が約90.4億円とマザーズとしては大きく荷もたれを感じ、買いが集まらない可能性が高い。
12月22日は同時に6社が上場する過密スケジュールで注目度が分散される恐れがあり、初値は「公開価格付近決着」です。